次号55号、真蛸の撮影
タコの取材&撮影
朝7:30、冬の寒空の中、能登島のタコ漁で有名な
平山泰之(ひらやまやすゆき)さんにインタビュー。

タコ漁やタコの生態について、いろんなお話が聞けました。
そのまま漁港でマダコの写真撮影です。

こんな間近でタコを見る機会がないので、発見がたくさん!

頼むからじっとしててくれ〜。
ところでタコって水かきの様なものがあったのね・・・・。

とにかく吸盤の吸いつきが半端ない。バキバキと音を立てて、撮影用のパネルを破壊しまくります。

こんなに近くでマダコ様の顔を拝む機会は殆どありません。
撮影が進むにつれ、マダコ様が愛らしく見えてくるから不思議なものです。
漫画なら、こんなに近づくと口からピューっと墨を吐いてかけられそうですが・・・・。
「あれ?漫画と違ってタコの口が無い?」と思った方、次号の「Fのさかな」でその秘密をご覧ください!



おまけ
撮影中、ずっと猫がついてきました。
機材を片付けている最中も車の下でじっと待ってます。
ごめん。チャオチュール忘れたんだ。

